季節のお食事紹介季節・行事のお食事紹介
6月20日(日)昼食 『父の日』

父の日は毎年6月の第3日曜日にお祝いされています。
アメリカ発祥の母の日が出来たことがきっかけで父の日がないのはおかしいと父の日が誕生したそうです。
母の日にはカーネーションを贈りますが、
父の日は父親を守るという意味が込められている黄色バラを贈るそうです。
| 赤飯 | |
| 刺身盛り | |
| なすの揚げ浸し | |
| 茶碗蒸し(ぎんなん・なると) | |
| フルーツ(パイン缶・白桃缶) |


父の日は毎年6月の第3日曜日にお祝いされています。
アメリカ発祥の母の日が出来たことがきっかけで父の日がないのはおかしいと父の日が誕生したそうです。
母の日にはカーネーションを贈りますが、
父の日は父親を守るという意味が込められている黄色バラを贈るそうです。
| 赤飯 | |
| 刺身盛り | |
| なすの揚げ浸し | |
| 茶碗蒸し(ぎんなん・なると) | |
| フルーツ(パイン缶・白桃缶) |