社会福祉法人 各寿会 つつじ苑

メニュー

お知らせnews

2月23日(日)夕食 『ふろふき大根 (白味噌田楽)』

江戸時代の書物から、伊勢地方では熱い蒸し風呂が好まれ、

垢を取るのに身体にふうふうと息を吹きかけていたそうです。

その様子と熱い大根をふうふうと息を吹きかけて食べる様子が似ていたので

風呂吹き大根と呼ばれるようになったそうです。

 

御飯
赤魚の照り煮
ふろふき大根(白味噌田楽)
いんげんとコーンのスローサラダ
すまし汁(菜の花・人参)